メタデータ作成のページ | メタデータ エレメント (Element) |

関係 (Relation)


Last Modified: 2004-11-29
Element | Qualifier | 記述の詳細

Element

Name
Relation
Label
関係 (Relation)
DC Refinement(s)
-
ULIS Refinement(s)
-
DC Encording Scheme(s)
-
ULIS Encording Scheme(s)
-
Form of Obligation
O
DC Definition
A reference to a related resource.
関連情報資源への参照
DC Comment
Recommended best practice is to reference the resource by means of a string or number conforming to a formal identification system.
ULIS Definition
別の情報資源の識別子および当該情報資源とその情報資源との間の関係。このエレメントには 関連する情報資源間のリンクや指示すべき情報資源記述を書くことができる。たとえば,作品 の版(IsVersionOf)、作品の翻訳(IsBasedOn)、本の章(IsPartOf)、データセットからイメージ への機械的変換(IsFormatOf)がある。相互利用性を得るために情報資源間の関係を表す値につ いては、一連のワークショップにおいて現在定義が進められている値のリストから選択して与 えることが推奨される。
ULIS Comment
記述対象の文書と別の情報資源の識別子との関係を記述する。
以下のRelationのタイプと関連する情報資源をスペースで区切って記述する。
schemeは入力しない
記述言語属性には主な言語を入れる。上記のRelationのタイプは英語とみなす。
Best practice

*凡例

Qualifier

Name
Relation | IsVersionOf
Relation | HasVersion
Relation | IsReplacedBy
Relation | Replaces
Relation | IsRequiredBy
Relation | Requires
Relation | IsPartOf
Relation | HasPart
Relation | IsReferencedBy
Relation | References
Relation | IsFormatOf
Relation | HasFormat

Relation | IsBasedOn
Relation | IsBasisFor
Label
関係 : 異版 (Relation : Is Version Of)
関係 : 〃 (Relation : Has Version)
関係 : 置換 (Relation : Is Replaced By)
関係 : 〃 (Relation : Replaces)
関係 : 部分 (Relation : Is Required By)
関係 : 〃 (Relation : Requires)
関係 : 要件 (Relation : Is Part Of)
関係 : 〃 (Relation : Has Part)
関係 : 別フォーマット (Relation : Is Referenced By)
関係 : 〃 (Relation : References)
関係 : 参照 (Relation : Is Format Of)
関係 : 〃 (Relation : Has Format)

関係 : 翻訳 (Relation : Is Based On)
関係 : 〃 (Relation : Is Basis For)
DC Refinement(s)
IsVersionOf
HasVersion
IsReplacedBy
Replaces
IsRequiredByequires
IsPartOf
HasPart
IsReferencedBy
References
IsFormatOf
HasFormat
ULIS Refinement(s)
IsBasedOn
IsBasisFor
DC Encording Scheme(s)
-
ULIS Encording Scheme(s)
-
Form of Obligation
O
DC Definition
[下記参照]
DC Comment
-
ULIS Definition
記述対象の文書と別の情報資源の識別子との関係を記述する。
Relationのタイプと関連する情報資源をスペースで区切って記述する。
[下記参照]

IsBasedOn , IsBasisFor について
Relation Element Working Draft 1997-12-19 をもとに本学独自に追加。
"Creative relations are those in which one resource is a performance, production, derivation, translation, adaptation or interpretation of another resource. The corresponding values of Relation."
ULIS Comment
[下記参照]
Best practice



名前
関係
DC Definition* ULIS Comment
IsVersionOf
関係(異版)
The described resource is a version, edition, or adaptation of the referenced resource. Changes in version imply substantive changes in content rather than differences in format.
対象情報資源が被参照情報資源の、あるバージョン、エディション、あるいは翻案(adaptation)である。バージョンの変更はフォーマットの変換で はなく、内容の本質的な修正を意味する。
作品の版。
HasVersion

The described resource has a version, edition, or adaptation, namely, the referenced resource.
対象情報資源が被参照情報資源をあるバージョン、エディション、あるいは翻案としてもつ。

IsReplacedBy
関係(置換)
The described resource is supplanted, displaced, or superseded by the referenced resource.
対象情報資源は被参照情報資源によって取って代わられた、置き換えられた、あるいは取り替えられた。

Replaces

The described resource supplants, displaces, or supersedes the referenced resource.
対象情報資源が被参照情報資源に取って代わる、置き換わる、あるいは成り代わる。

IsRequiredBy
関係(要件)
The described resource is required by the referenced resource, either physically or logically.
対象情報資源が被参照情報資源によって物理的あるいは論理的に要求される。

Requires

The described resource requires the referenced resource to support its function, delivery, or coherence of content.
対象情報資源がその機能、提供あるいは内容の首尾一貫性のために被参照情報資源を必要とする。

IsPartOf
関係(部分)
The described resource is a physical or logical part of the referenced resource.
対象情報資源がこのエレメントで参照される情報資源(被参照情報資源)の物理的あるいは論理的な部分である。
本の章。
HasPart

The described resource includes the referenced resource either physically or logically.
対象情報資源が被参照情報資源を物理的あるいは論理的な一部分として含む。

IsReferencedBy
関係(参照)
The described resource is referenced, cited, or otherwise pointed to by the referenced resource.
対象情報資源が被参照情報資源から参照される、引用される、あるいは指し示される。

References

The described resource references, cites, or otherwise points to the referenced resource.
対象情報資源が被参照情報資源を参照する、引用する、あるいは指し示めす。

IsFormatOf
関係(別フォーマット)
The described resource is the same intellectual content of the referenced resource, but presented in another format.
対象情報資源と被参照情報資源は知的内容であるが、異なるフォーマットで記述されている。
レファレンスツールで、対象情報資源が冊子体の被参照情報資源のデータを中心に作成されている場合も。
HasFormat

The described resource pre-existed the referenced resource, which is essentially the same intellectual content presented in another format.
対象情報資源が被参照情報資源より以前に存在し、参照された資源は対象資源と同一の知的内容を別のフォーマットで表している。

IsBasedOn 関係(翻訳) ULIS Core 定義 対象情報資源が被参照情報資源の翻訳である。作品の翻訳など。
IsBasisFor ULIS Core 定義 対象情報資源が被参照情報資源によって翻訳されている。

*杉本重雄, 「Dublin Coreについて 第1回 : 概要」, 情報管理, Vol.45, No.4, July 2002, p.252
参考:http://dublincore.org/documents/dcmes-qualifiers/#relation


記述の詳細

共通項目 | Qualifier | 図書館情報学関連サイト | 雑誌目次 | レファレンスツール | 入力例

IsVersionOf | HasVersion | IsReplacedBy | Replaces | IsRequiredBy | Requires | IsPartOf | HasPart | IsReferencedBy | References | IsFormatOf | HasFormat | IsBasedOn | IsBasisFor

図書館情報学関連サイト

例)HasPart http://**/**/1.html 〜 http://**/**/5.html

雑誌目次

レファレンスツール

入力例

報告書の一部
http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/Kdtk/Rep/48/48_16.html

IsPartOf http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/Kdtk/Rep/48/48_1.html
読み
scheme
記述言語属性
なお、もととなるhttp://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/Kdtk/Rep/48/48_1.html のメタデータでは、HasPart は多数になるので省略してよい。

例2 レファレンスツール : 使用データが、ある出版物に利用されたものが中心となっている場合。
http://www3.aa.tufs.ac.jp/~kmach/mrd/bhk/bhk_cover_j.htm

IsFormatOf 町田和彦, 「ヒンディー語逆引き辞典」, 『辞典編纂』 No. 4. iv, p.1-688, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 1992.
読み
scheme
記述言語属性 ja

例3 レファレンスツール : データベースが、ある出版物を電子化し検索等ができるようになったもの。
http://www.bartleby.com/62/

IsFormatOf Editors of the American Heritage(R) Dictionary, Roget’s II: The New Thesaurus, 3rd ed., Boston: Houghton Mifflin, 1995.
読み
scheme
記述言語属性 en
間接的な関係になるRoget’s international thesaurus of English words and phrases の1922年の版やそのWeb版については記述しない。

例4 別の媒体で発表された論文等の一部分を電子化して掲載してあるときの値の例

IsFormatOf 『〜』の一部分
IsFormatOf 『〜』p.X-XX