Division of Organization and Interoperability of Community Knowledge | ||||||||||||||||
構成員 |
| |||||||||||||||
概要 |
多様な形で生成される知を共有するための基盤は知的コミュニティの形成において本質的な機能の一つですが,近年の著しいITの発展は,これまで考えられなかった新しい知の共有基盤の可能性をもたらしています.本研究部門では,このような背景の下,未来の社会を支える知の共有基盤のための情報環境デザイン について研究を進めています. 具体的には,クラウドソーシング技術を活用して作る人間の知とコンピュータの知を組み合わせた新しい情報環境の研究,様々な情報サービス提供における高い情報セキュリティと利便性を備えたネットワーク認証基盤やアクセス環境に関する研究,データ可聴化および音インタラクションによる情報共有と複数名で体験される音楽情動に関する研究, メディア情報を利用した振り返り学習および認知モデリングに基づく身体知の共有に関する研究,IT技術を駆使した現実世界の制御とその応用に関する研究等を推進しています.また,研究成果の社会への還元を重要視しており,学外の各種コミュニティとも協調しながら研究および社会への還元を進めています. | |||||||||||||||
研究業績 | 研究業績一覧へのリンク | |||||||||||||||
関連リンク | ||||||||||||||||
所在地・連絡先 |
〒305-8550 茨城県つくば市春日1−2 筑波大学知的コミュニティ基盤研究センター 知の共有基盤研究部門 TEL 029-859-1524 FAX 029-859-1544 (センター事務室) | |||||||||||||||
| ||||||||||||||||
Last Updated: April 8, 2016 |